未分類」カテゴリーアーカイブ

江戸文字腕時計ベージュLとS

今日は新しい組み合わせ腕時計の紹介です。

江戸文字腕時計ベージュLとS。

このクリアでもないうっすらベージュのゆらめくステンドガラスが

江戸文字の文字盤とあっていますね。

シンプルレトロ〜っていう感じです。

 

ベルトは木版で刷って染めた焦げ茶色の革ベルトを組み合わせました。

この色が一番木の皮っぽい色合いで。

木版が特有のうっすらすれた表情がやはり温かみがあります。

 

 

 

ちなみにこちらはペアでの展開です。

 

こんな時計をつけている二人組がいたら

思わず声かけてみたくなりますね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

良かったらクリック応援お願いします♪

励みになります。
↓  ↓  ↓

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

 

腕時計撮影に向けて火遊び

最近オーブン料理にはまっています。

 

これはかぼちゃをペースとして練りこんだスコーンなのですが、

団子遊びのように生地を丸めてしかも温度管理しながら焼くというのが楽しかったりします。

 

 

オーブンは料理によるのですが100~220℃の範囲で調理していますが

ガラスは600℃以上の電気炉で成形しているので、

こんなスコーンが中に入ってたら一瞬で燃え消えてしまうんですけどね。

 

依然として火遊び好きです(笑)

 

 

長野は寒さも深まり初めて紅葉が綺麗な時期になりました。

娘も真っ赤なベストを着て色とりどりの葉っぱを拾って楽しんでいます。

 

11月に入るといよいよクリスマスを意識するのですが、

腕時計撮影用の時計立てが壊れてしまったことに撮影日前日に思い出しまして、

買い直そうかなと思ったりもしたのですが

やはりプラスチックでは風情が感じられないなと思い

 

急遽制作!

真ちゅう線を平べったくしてバングル型に

湾曲させます。

 

什器制作も久々でとても楽しい。

火使うから(笑)

 

 

そして出来上がり♪

白く塗った木の板と組み合わせてみました。

 

時計の内側に隠れるのでちょこっとしか見えませんが

これからたくさん活躍してくれそうです。

 

 

 

良かったらクリック応援お願いします♪

励みになります。
↓  ↓  ↓

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

 

秋の訪れとギャラリー巡り

お庭のトマトもいよいよ寒さで赤くなる前に落ちてしまうほどになりました。


こうなってしまうともう青トマトをピクルスにするしかありません。

ピクルスだらけになりそうだけれど・・・。

 

ひとまず作ったピクルスと卵、マヨネーズを混ぜて

タルタルソースにして使っています。

 

 

初めての人参も一本だけ収穫してみました。

こりゃ小さい人参かなとひっぱってみたら・・・

細くてなが〜い人参になっておりました。

長年雑草まみれだった裏の畑の土のなかでニョキニョキと伸び続けた人参、

葉っぱまで愛おしくて早速てんぷらにしていただきました。

 

本体はそのまま丸かじり。

とても甘くて歯ごたえあって特別な食事となりました。

 

 

 

そんな10月我々は私の運転練習を兼ねてギャラリー巡りに参りました。

 

母と私の親子展をまたそろそろやるかねという話から

古民家ギャラリーがいいという母のリクエストで

家族で探して見つけました。

 

1軒目

茅野の蓼科に行く途中の素敵な古民家。

 

中は最低限の手直しで昔のままを活かした素敵な空間でしてた。

 

 

面白かったのがこのギャラリーのすぐそばにたたずんでいるこの建物。

オブジェのような面白い建物は

ギャラリーでのワークショップの中で作家さんが連日にかけて

古材のみを使って作ったもの。

 

中でイベントやったりとかもするようで

目を引きました。

 

お店のchaiもクローブがしっかり効いて美味しかった。

写真はないのですが抹茶茶碗でいただきました♪

 

 

 

2軒目

蔵ですね。

・・・もう蔵そのものです。

 

中は若手作家さんの個展をされていて

この蔵の空気感にも馴染んでいて素敵でした。

 

そして母屋では薬膳ランチ♪

肉魚を使わない料理を久々にいただきました。

心のこもった料理が体に染み渡るようでした。

 

食後には生のレモングランスとレモンバームのハーブティー。

乾燥したものしか飲んだことなかったのですが

色も緑茶のような鮮やかな色合いで視覚と嗅覚、味覚で存分に味わいました。

 

そんなギャラリー巡りをしながら新作に向けて

出産後初めての制作作業。

ギャラリー見てまた個展をやるんだと思ったら一気にやる気モードに突入(笑)

出産してから今まで作れずに悶々していた分が

溢れ出てくるかのように腕が止まらず作業していました。

 

 

おかげで出産前には感じなかった目の痛みが朝起きたら発するようになりまして、

まぁそれだけ歳を重ねてきたのかなという感じです。

 

 

でもそれ以上にワクワクしてきて

本当に止まらなかった。

 

どんな感じの腕時計に出来上るのか今から楽しみです。

 

ニャー。

 

 

 

 

 

良かったらクリック応援お願いします♪
励みになります。
↓  ↓  ↓

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

 

9月と10月最初のやったことの記録

あっという間に10月も下旬位入ってしまいました。

 

9月は娘を連れて母校の学校祭に出かけました。

生徒が作ったペットボトルのキャップの金魚さんを一生懸命すくおうとしていました。

私よりうまかった・・・・。

 

5月の終わりに種を植えて

このまま青のままかと心配していた家のトマトがちゃんと赤くなりました。

見た目も美味しそうには見えない不恰好なトマトたち。

でも自分がわき芽を取り手をかけた可愛いこの子たちは

一口食べたら体に染み込んでいくようでした。

 

しかしなんといっても自分で食物を生み出せたという感動がひとしお。

最初はわき芽が何のことがわからず本芽を摘んだり(えらい量を)

 

トマトは上にぐんぐん伸びるので慌てて棒をたててみたり、

日々発見の連続で

日々食べているものがこうやって出来上がっていくのか〜と

改めて農家の方に感謝しました。

 

 

 

そしてオフの日には素敵なシャンデリアを素敵な方々と見たりもしました。

瓶のシャンデリア、

照明がついたところみてみたいな。

 

 

先日行ったリビルディングセンターの

社員寮の改装もちょこっと、本当にちょこっとですがお手伝いしました。

良いものを残して新しいものを重ねていくのは素敵なことだなぁと思います。

 

東京に行った時日本に遊びに来たかわい子ちゃんを連れて

横浜にも行きました。

久々の横浜、色々と変化していて

ただただすごいなぁという感じです。

 

色々イベント目白押しだったのですがその間娘さんも

手足口病や水疱瘡など病気目白押しで

カレンデュラオイルやカモミール水など西洋ハーブの力や

ビワの葉のお風呂などを使って直しました。

 

オイルをつけていて水疱瘡のかさぶたがポロポロ取れていったのはなかなか爽快でした。

 

 

薬がないと直らないと今まで思い込んでいた自分が

こうやって自然の力を借りてゆっくりではあるけれど治癒力を高めながら

直せていけるということを知って

人間の体は神秘的だなぁとまざまざと思い知らされました。

 

そういえば自分が病気になった時はもう直らないんじゃないかと毎度毎度心配したものです。

苦しい時に思い出すのは母親がひたすら患部をさすってくれていたこと。

苦しい中でもちょっとした安心感があったことが記憶に残っています。

 

とにかく病気になった娘を不安にさせまいと

なるべく多くの時間そばにいてさすったりして励ましていました。

 

逆に今では私が「お腹が痛い〜!!」と

トイレでもがいていると側に来てお腹をさすってくれるほどです。

というかトイレに滞在されるとかなり気が散るのですが(笑)

 

そんな元気になった娘ちゃんを連れ

うちの近くの湖で美しい夕焼けをみました。

全く別の場所に来たような得した気分になりました。

 

 

こんなことしながら

腕時計つくりをしながら9月10月進んで行ってます。

 

一ヶ月前のことなので

本当自分自身の単なる記録でごめんなさいね。

 

こんな感じで母さんやったり時計屋さんになったりしています。

 

 

良かったらクリック応援お願いします♪
励みになります。
↓  ↓  ↓

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

 

戸隠の空気と水をいただきに参りました。

長野県に生まれ育った私なのですが、

意外と長野を観光したことがないかもと思い、

今年の1月の結婚10周年記念のリベンジとして(雪で行けなかったのです)

9月にいきなり戸隠に行ってみました。

 

ガタンゴトン電車で。

松本より北側ってあまり馴染みがないだけあってちょっとワクワク。

 

そして長野県に生まれ育ったのに姨捨から見る善光寺平と棚田の風景が

日本三大車窓の一つと知らなかった・・・・。

特急に乗るとアナウンスが入るんですね。

 

思わず観光客を気取ってパシャりと撮ってみました(笑)

って棚田見えてないし(涙)

 

長野駅からバスに揺られて1時間、

戸隠に着きました。

 

戸隠の水は波動水とも呼ばれていて

エネルギーが高いそうで

空気と水にふれるため前々からすっごく来たいと思っていたのに

でも実はノープランで来ちゃったのですが

ひとまず鏡池めざしてとことこハイキング。

 

途中沢の水を飲んだりもしました。

まろやかで美味しかった。

 

道行く人はトレッキングの格好しているのに、

我々はノープランでサンダル。

しかもパパは娘をずっとおんぶして。

完全にはたからみると舐めています・・・。

 

途中ぬかるんだ道を何度もよけつつ歩いていきました。

最初は1時間も〜!?と思っていたのですが、

木々の中を歩いてきれいな空気を吸っていたからでしょうか、

全然くたびれないんですよね。

 

本当驚いた。

 

そして1時間歩いた先に広がる鏡池。

いろいろなコンディションが重なって風も無風だったりすると

戸隠山が鏡池にきれいに映し出されるようです。

この日は元気良く風吹いていました。

 

でもいい天気で空気も涼しくてとても気持ちが良い。

娘もじっとその空気を堪能しております。

まぁ直後ちょっと上のお兄さんがラジコンで遊んでいて

むしろそっちに興味をしめしておりましたが。

 

ここで戸隠の波動水を飲みました。

なんか力が体の奥からみなぎってくる気分♪

 

そして鏡池から奥社めざしてまた40分近く遊歩道を歩きました。

パパのカメラの前に何故かしゃがんで両手をペンギンみたいにしてポーズをとっています(笑)

 

遊歩道が終わるとあの大きな杉の大木の光景が!

圧巻でした。

 

親子も肩車をしながら杉の間を闊歩しております♪

 

門の屋根のこの緑の感じがまた味わいがあってよかったです。

 

あんなに鏡池までの1時間はくたびれなかったのに

この杉並木から奥社までの30分はクタクタ。

 

遊歩道ではほとんど人がいなかったのですが

奥社への道はむしろ人だらけ。

石の階段を自分の手で足を持ちながら上がって行きました。

 

奥社はやはり奥にありました。

 

そのあと中社にも寄りました。

 

やっぱりあのトレッキングの道と遊歩道がよかったなぁ。

 

また行こうと思いました。

 

 

 

 

良かったらクリック応援お願いします♪
励みになります。
↓  ↓  ↓

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

 

 

髪の毛寄付してみました。

最近1年以上切らなかった髪

やっと切ることができました!

 

ヘアドネーション

 

31cm以上のナチュラルな髪を

寄付して活用してもらえるこの制度、

 

素敵じゃない!と思ったのが約1年前。

 

いつも髪をばっさり切るとき、

床にばさばさっと落ちたこの髪を見てなんか勿体無いな、

これで何かに活用できたらいいのにと思っていたのですが、

 

このような制度があってとても嬉しいです。

 

私の伸びた髪。

暑い夏背中にベトっとついてうっとおしいと思うことも多々ありました。

ドライヤーでなかなか乾かなくて、

そばで娘がわやわや騒いでいてアセアセすることもありましたが

ずっとたえて伸ばし続けておりました。

 

 

 

初めての体験でちょっとドキドキ♪

まずは輪ゴムで少しずつ束にしてまとめました。

なんかこれを見て何故か平安自体を連想してしまいました。

何故かはわかりませんが。

 

そしてばさっと切った後の毛。

これをまとめて洗ってウィッグとかになるわけですね。

 

 

妊娠中以来のこの髪軽くてやはり楽です。

 

目指すは娘と同じおかっぱ!!

しかし出不精の私が今度いつ髪を切りに行けるのでしょうか・・・・。

 

 

 

良かったらクリック応援お願いします♪
励みになります。
↓  ↓  ↓

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

 

暑かった夏と涼しい高原

8月耕心館でのイベントのついでにそのまま東京に居座ることにしました。

 

いや〜、その1週間が本当暑かった!

部屋の温度も36度までいって、それまでが諏訪が涼しかったので、

本格的な夏を味わった気がしました。

 

そしてその週末はネパールフェスティバルに行きました。

小さい子供がネパールの民族衣装を着て踊る姿は本当に可愛くて

娘も夢中で見ていました。

 

そこで食べたネパール料理。

これはなかなか普段食べられないもののオンパレードで

旦那さんも懐かしそうに嬉しそうに食べていました。

 

 

夜は阿波踊り!

街の中を大勢の人がそれぞれの連に分かれて踊っていて

それは華やかで見ている私もウキウキしました。

 

ネパールの踊りの軽快さもいいですが

日本の踊りも風情があっていいな〜って思います。

 

 

 

そしてその3日後には諏訪に戻って高原の中。

 

 

打って変わって寒い諏訪。

16℃の寒空の中娘も半袖から長袖の重装備で高原の中をたたずんでおりました。

 

霧まで出ちゃった。

午前中は曇っていて霧まで出ていましたが

 

 

徐々に晴れてきて山荘のウッドデッキからは

癒される光景。

手前黒くてあまりわかりづらいですが

ハンモックがあります。

 

当然ゆらゆらしました。

 

しかも娘と取り合いました。

結果二人でハンモックゆらゆらしました。

 

このままここにいたいと思えるほど癒されました〜。

 

 

そして山荘では美味しい食事をいただきました。

 

今年の8月は36℃だったり16℃だったりと暑かったり寒かったりでしたが、

ほどほどにリフレッシュできて楽しかったです♪

 

 

 

良かったらクリック応援お願いします♪
励みになります。
↓  ↓  ↓

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

 

椿屋さんの素敵な着物のドレスを見てきた

もうね、一ヶ月も前のことなのです。

東京の耕心館で行っている椿屋さんの着物ドレスの展示を見に行ってきました。

 

椿屋

 

今回は彼女の衣装を纏ってバイオリンとピアノのリサイタルが行われておりました。

 

古くからあるレトロな耕心館、

とても風情がありました。

 

展示入り口。

美しい着物がちらりとお目見えしています。

 

見事なまでの美しい着物を使ったドレスがズラリ!

 

ウエディングドレスも見ていてため息が出てしまいます。

 

娘ちゃんもお姫様のドレスがいっぱいで嬉しそうに駆け回っておりました。

 

これは更新館の中のシャンデリアと鉄の手すり。

このコントラストが逆に味わいがあって素敵です。

 

 

私たちが訪れた夜にリサイタルがありましたが

娘ちゃん同伴ではみれなかったのですが

リハーサルをちらりと観覧させてもらい

美しい音色にうっとり、うっとりで

はしゃいでいた娘もその音色でうっとり寝てしまいました(笑)

 

生演奏が聴けていい刺激をいただけました。

 

リサイタルの様子は椿屋さんのブログを覗いてみてくださいね♪

TSUBAKIYA JOURNAL

 

 

 

 

良かったらクリック応援お願いします♪
励みになります。
↓  ↓  ↓

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

 

初めての体験と爽やかな空気

毎日暑い日が続いておりましたが

 

夏も元気よく草の上を転げ回っております。

ごろごろごろごろ。

 

 

先日クラフト市に出展する作家仲間に会いにお盆に車山に行ってきました。

 

ついでに初めて登る車山!

 

ってリフトでなんですが・・・・。

 

 

700メートルほど登っていくのでリフトから見える景色もなかなかきれいでした。

 

 

はるか上の方に頂上が見えます。

 

 

標高1925mの山頂では雲との間に白樺湖が見えたりします。

 

そして山頂にあるのは車山神社。

 

 

神社の周りには4本の柱があり

去年の御柱でこれらも建ったのでしょう。

日差しか強いせいかもうすでに色あせておりました。

皆さんが参拝する様子を見つめる娘。

 

 

山の上にある神社ってなんか神々しさに磨きがかかっている感じです。

 

 

初めてのリフトに大はしゃぎな娘。

こちらも山の空気が吸えて心もリフレッシュしました♪

 

 

 

 

 

良かったらクリック応援お願いします♪
励みになります。
↓  ↓  ↓

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

 

ゲストハウスの3周年記念祭に遊びに行ってきました

8月ももう終わりですね。

 

先日実家近くのゲストハウスの記念祭に家族で遊びに行ってきました。

もともと古くからの旅館だったのですが

廃業してそのあと年月を経てゲストハウスとして生まれ変わっております。

 

 

 

いつもは実店舗でカフェを行っているエリックさんが

特別に移動カフェとして出店していたので

ガパオライスをいただきました。

この暑い夏にピリ辛で爽やかなこの料理は体に染み込みます♪

 

 

その後ゲストハウス内で行われたライブも娘は聞き入っておりました。

ちびちゃんがライブを近くで聞けるなんて本当ありがたいです。

 

 

ゲストハウス内には薪ストーブがあって

このレンガは外堀の壁ともとってもマッチしていて素敵です。

 

先日行ったリビルディングセンタージャパンの方が手がけたゲストハウスなだけあって

この窓はお店のカフェの入り口を彷彿させてくれます。

 

 

ちなみにこれが門なのですが

 

この赤壁と共に夜はゲストハウスの明かりと共に温かみのある光を映し出してくれて

とても素敵なのです。

 

 

我々は裏入り口から入ったのですが

中庭が見えて遠くからでも宿の雰囲気が伝わってきます。

 

近くにあるけれど

いつか泊まりたいなと思った1日でした。

 

 

 

 

良かったらクリック応援お願いします♪
励みになります。
↓  ↓  ↓

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村