春の息吹と脱線の日々

いや〜あっという間に春になっちゃいましたね。

 

3月の間は手づくり腕時計のオーダーもひと段落したこともあり

ずっと作ってみたかった着物地やステンドガラスを使ったアクセサリー作りを

もくもくと勤しんでいました。

これは真ちゅうのリングですが着物地や溶かしたステンドガラスを組み合わせています。

こうやってみると着物地はカラフルで作っていてとても楽しかったです。

 

母が着物地を使った洋服を作っているので

作った端から出た残り布をこそっと持ち出して一個一個作りました。

 

着物地自体は大胆なモチーフでも指輪にすると使われる面積が限られるので

違った雰囲気になります。

どこを出すのが一番素敵か着物地を見つめながら母を巻き込み試行錯誤の日々でした。

 

その延長でネックレスも作っちゃいました。

作っているとどんどんアイディアがムクムクと湧いてきて、

娘のおっぱいの時間は私の思考の時間(笑)

暗闇の中目を閉じながらデザインを考えて一人大興奮。

実に楽しかったです。

 

やっぱりものづくりしている間が一番楽しいな。

 

あ、でもですね、実はこの指輪とネックレスは私自身は販売しません。

母の展示会の時のみのお目見えです。

今月母は金沢で展示会があるのでそこが初お目見えです。

どんな反応がいただけるのか、今から楽しみです♪

 

こんな指輪やネックレスを制作している中

今年はしっかりとありつけられました

ふきのとう。

近くの野っ原で、

昨年はフキに成長した後で気づいたのですが、

今年は初めからマーク!

 

これは2度目のフキで、

無事に天ぷらとして楽しむことができました♪

いや〜、自分で摘み取ったふきのとうはやっぱり美味しい!

 

 

 

 

良かったらクリック応援お願いします♪
励みになります。
↓  ↓  ↓

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

 

月と太陽の手づくり腕時計

先日オーダーを受けて新作の月と太陽の手作り腕時計を制作しました。

シルバーとこの青いガラスの色合い、

しかもドーム型に溶かし出しているので星の秒針の動きが

なんとなく幻想的で見ていてうっとりします。

 

新作を制作している間に娘の腕もめきめき上がってきました。

1歳児のこのブロックの規則的な積み上げ方。

実に几帳面です。

 

 

そしてこのバランス感覚!!

こちらがヒヤヒヤすることも

挑戦的に行うこの姿勢、見習いたいです。

 

 

先月は梅の花を見に近くの公園に行きました。

 

梅の花も満開で

 

1年ぶりに見る梅の花に娘は走り寄って行きます。

 

 

花びらがびっしり付いた梅の花をタンポポと思ったのか

一生懸命フーフーと吹いています♪

 

・・・なかなか飛ばないよね。

 

満開の梅の花の中、

最終的に興味がいったのは地面の石(笑)

 

ずっと石をさわったり持ったりして遊んでいました。

 

私たちにとってはただの石でも

彼女にとってはおもちゃ。

いろいろな形があるのが楽しいのでしょうね。

 

 

 

自由に走ったり動いたりすることができるようになり、

歩きたくてたまらないお年頃。

親はその様子をじっと見守るのみです。

私の成長は亀のように遅いですが(停滞しているかもしれない・・・)

娘の成長は毎日毎日早くて目をみはるばかりです。

 

そんな娘と一緒に居られるこの時間、

ヒヤヒヤしたり時にしてはいけないことをワザとして

私もムッとして叱る時も多々ありますが、

それも含めてこの時間本当に幸せだなぁとしみじみ思います。

 

 

 

良かったらクリック応援お願いします♪
励みになります。
↓  ↓  ↓

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

 

手作り腕時計制作と手仕事の脱線

手作り腕時計をつくっているかたわらでたまに脱線することがあります。

 

ちなみにこれは父の染めた革でくるみボタンを作っているところ。

母の着物の衣装に合わせるべく道具を駆使して作るのですが

本当にまっすぐにセッティングしないとボタンが歪んでしまうので

もくもく一つ一つ丁寧に制作しました。

 

またこの状態から父がサイドを染めてコーティングをするので意外と手間のかかるボタンです。

 

 

そんな中でも時計の制作をしました。

中にはショップページに載っていない時計もありますが

これは谷中のきんじさんに置く時計。

雑布きんじ

 

 

そしてこちらも同じくショップの皆さんの声に沿って作られた

手作り腕時計の一部で北九州小倉コレット井筒屋1階の「nagomi style」さんに置くもの。

nagomi style コレット井筒屋

ウェブショップでは毎回表情が変わってしまうので販売することのできない

ガラスを用いた時計を作っております。

 

そしてウェブショップでプレゼント用ご注文いただいた方用に

プレゼントタグの制作。

肌色の牛革達が

 

色つけて「for you」とホットペンで手書きして

タグへと生まれ変わりました。

 

この間驚いたことがあるのですが

とある日にお客さんへの作品の梱包をしようと何気にプチプチを見ましたら

ハート形を見つけました(上から2段目の左から3番目)

img_2365.jpg

初めて見たマークでなんだか当たりくじを引いたような

ラッキーな気分になりました。
脱線しながら腕時計を作りながら

 

そしてたまに家族でお散歩をしたりして楽しんでいます。

娘もひとまずブランコに自分でつまることだけできるようになりました。

そのうち自分でこぐようになるんでしょうね。

本当成長があっという間で自分は何も変わってないな〜何て思ったりします。

 

 

 

良かったらクリック応援お願いします♪
励みになります。
↓  ↓  ↓

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

 

東京での生活とお雛様

先日は実に久しぶりに東京に戻りました。
というのも今回は母の神奈川の百貨店で出展について行ったわけです。

 

母は着物地を使って洋服や布小物を作っております。


私の東京の住まいから近い場所で開催した母の展示会、
ほぼ毎日娘を連れて陣中見舞いをしてました(笑)

 

 

時には百貨店が見える公園で娘と遊んでいたりしました。

東京には今仕事道具がないのでもちろん腕時計を作ることはできなくて

娘が寝ている間はためこんだパソコン業務に勤しむのですが、

娘も昼寝をほとんどしなかったのでほとんどフルに一緒に遊んでいました。

 

 

3ヶ月前までは届かなかったところとか明けもしなかった引き出しとか

たくさん開けたりして遊んでいて、本当に子供の成長ってあっという間なんだな〜と思いました。

 

 

そんな様子をそばで見ていられる環境は本当にありがたいです。

 

 

東京では梅が咲いていたり暖かったのでうっかり春が来たんじゃないなんて

錯覚をしていたのですが、

 

長野に帰ったらこの有様!

 

ハッと我に帰りました(笑)

 

1年ぶりに飾った雛人形

娘も大はしゃぎで飾り付けのお手伝いもどきをしていました。

 

中央下にする君臨するこの人形

私が確か8歳ぐらいの時の小学校の自由研究みたいなもので

人形を作ろうとしていたら九州から遊びに来ていた祖父が

なぜかはりきってしまい代わりに作ってしまいました。

 

 

この顔つき、祖父そのもの(笑)

 

 

捨てることができなくて形見として飾っております。

 

最近娘におねだりされて動物や人物の絵を描くのですが

目の配置とか雰囲気がどうしても娘に似てしまうのです。

 

なんだか不思議ですね。

 

 

 

良かったらクリック応援お願いします♪
励みになります。
↓  ↓  ↓

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

 

日々の生活と制作と

先日娘を連れていつもの散歩に出かけてきました。

 

革靴の先っぽも全く磨かなくてそのままに使い続けていたら

逆にこのすれた感じがいい感じで気に入って履いています。

 

家の近くのよく通る川が私の幼かった時はそんなに綺麗な印象はなかったのですが

今では奥底が見えるくらい綺麗で(写真だとあまりわからないかな)

夏になると地元の中学生たちがこの辺で飛び込んで遊んでいていい風景になりました。

 

川の流れや動きをよくよく見ていると

ああ、この感じがよく使うステンドグラスの表情に似ているなと感じたり。

 

初めて入った家の近くにできたという天然酵母のパンやさんで

思わずたくさん買いました。

でもぺろりと食べてしまってこれからはちょくちょく通いそうです。

 

 

最近なかなか娘が昼間寝ないという現象が起こり

案の定昼寝タイム中の制作がなくなってしまったのですが

 

カタログとかガラスの作り方の本とか見ていたら

作りたい病がウズウズしてしまって

 

家族に頼んで娘と遊んでもらっている間に着物の古布と真ちゅうと

オーロラのステンドグラスを使ったパーツを作ってみました。

ずっと頭の中でシュミレーションしていたのですが

やはり失敗だらけでこれらも写真に載せちゃいましたが失敗作です。

 

でも作っている間はどうなるのかな、どうなるのかなとワクワクして

本当に楽しかった〜。

 

今年はまたちょっと動き出せたらいいなと思っています。

って一ヶ月終わっちゃいましたけど・・・・。

 

 

 

良かったらクリック応援お願いします♪
励みになります。
↓  ↓  ↓

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

 

ハルハナ堂へのアクセサリー納品と束の間の休日

アクセサリー納品も兼ねて先日長野県の箕輪町に行ってきました。

私の大好きな天然酵母のパン屋さん「ハルハナ堂」

美味しそうなパンを横目にせっせとアクセサリーの納品。

 

そしてこの美味しいパンを作るハルハナ堂店主の中山さん。

中山さんの作るパンはやさしさと力強さが感じられます。

 

娘もクロワッサンを待ちきれずにお店でペロリと食べてしました(笑)

 

お店の看板です。

広々と畑が広がり遠くではアルプスの山々が眺められる所にお店があります。

ハルハナ堂
その後我々はいつも立ち寄るグリーンファームへ。


今日は娘の初体験の日です。

 

その1

初めての熊。

ちょっと見ずらいですがおりの中でゴロゴロしております。

 

いつもはティディーベアを抱っこしながら「クマさんクマさん♪」

なんて言っておりますが本物のクマさんを見ながら不思議そうです。

 

その2

ヤギとのふれあい。


至近距離に近づくヤギ。

「メェーメェー」といつもは声真似をする娘も

この日はリアル「メェー」を聴きながらしばし固まっております。

 

このグリーンファーム、特にたくさんヤギがいて

奥の方にある小屋の中にはお母さんヤギと子やぎが2頭いました。

なぜか同じ母として情が移り餌を多めにあげました(笑)

 

そのほかウサギや猿、ロバ、豚、鶏、くじゃくなど

道沿いにこの動物らがいて餌もやれて子供達にはひそかに人気です。

 

娘も徐々に慣れてきて最後の方は大興奮でした。

 

グリーンファームの展望台から見える中央アルプス。


翌日は大雪でしたがこの日は空もきれいで空気が澄んでおりました。

 

グリーンファームの店内には地元の農家さんを中心にたくさんの野菜が並んでいます。

その中でもここならではの特産品。

いなご、蜂の巣。

佃煮ですが私は勇気がなくて食べたことがありません。

 

あと驚いたのが大きい野菜たち

駒ヶ根さんのやたらと大きなイチゴ

 

これはエリンギではありません。
しめじです。

 

「鬼ゆず」という名で売られていました。
手のひらいっぱいのゆず

大人も子供も楽しめるグリーンファーム。

 

腕時計制作の手を止めてたまにはこんなこともしています。

 

 

 

良かったらクリック応援お願いします♪
励みになります。
↓  ↓  ↓

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

 

今年も一年よろしくお願いいたします


明けましておめでとうございます。

今年の年明けはなぜが興奮で眠らなかった娘へのぎっこんばっこんで

いつの間にかあけてしまいました。
初夢もなぜか夜明け前に家路に向かう最中のお寺で

沢山の石の仏像が首胴体とバラバラに壊れて落ちていて

ひぃ〜、これは住職に電話しといた方がいいけど怖い〜!!と思って逃げた夢で

初夢なのに仏様が壊れているというとても後味悪いシチュエーションですが、

後はいいことしか起こらない♪
と楽観していきます♪

今年はよりショップサイトとか新作とか充実させていこうと思います。

もちろん娘ともたくさん遊びますよ(⌒▽⌒)
そういえば昨日の大晦日娘に

「ママ、おいで!」

と初めて手招きしながら呼ばれて、

その可愛さに私、生きててよかったと思いました。

おてんばさんですが、仕事も子供との触れ合いもボチボチやっていきます。

どうぞよろしくお願いします。

 

年末年始の日常

もう去年の話になりますが年越し、
いつもの母特製の年越しそばをいただきました。

鳥のガラを何時間もトコトコと煮込んでできた特製スープで作られたこのそば、
毎年末のお楽しみです。

もちろん奥にある筑前煮(母はがめ煮と言っておりますが)や

お雑煮などでもこの特製スープが大活躍

おふくろの味ですね〜。

 

元旦はおせちを食べてから可愛いと甥っ子と娘と初詣に。

温泉街をトコトコ歩きながら外に湧き出るお湯に触りながら

お宮までの道のりを楽しみました。

 

3日から早速オーダーが入った腕時計の制作に入り

いつもの日々でした。

 

外にはうっかり季節を先取りしてしまったふきのうとう。
img_1672.jpg
周りにたくさんあったのでもちろん美味しく天ぷらでいただきました♪

 

新年明けると今度は春の訪れが恋しくなりますね。

 

こんな感じで今年もゆっくりと進んでいきます。

 

 

良かったらクリック応援お願いします♪
励みになります。
↓  ↓  ↓

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

 

クリスマスも終わり年末です。

クリスマス、手作り腕時計の制作を一瞬止めて

初めてクリスマスにオリジナルのローストチキンなんぞ作ってみました。


お菓子が甘いのはたべられますが
おかずが甘いのはう〜む、という私。

砂糖なしでチキンを焼きました。

母から教わった熟成させたニンニク醤油をたっぷりつかったものと、
タンドリーチキンもどき

初めて作ったにしてはみなさん喜んで食べてくれて、
娘も頬張ってくれたのでよかったです。

 

 

そして先日電池交換で手元に戻ってきた手作り腕時計。


これブログの壁紙にも使われているお気に入りの時計なんですよね。

 

大事に使ってくださっているのか
壁紙のは作って間もない画像なんですが

 

いい感じのいぶし方と服などの摩擦による銀の輝いた感じ。
味わいが出ておりますよね〜。

 

ステンドガラスに数字の代わりに小さなガラスのかけらを溶かし合わせて
そしてドーム型にする、
同じものはできないこのシリーズ
ガラスの照り輝くけれど若干歪んでいるこの感じ、

 

電池交換しながらはぁ〜ってみつめまくっていました。

 

来年はよりガラスに力を入れて新作を生み出したいなと
窓をきゅきゅっと拭きながら思いました。

 

はい、大掃除ですね。
何十年ぶりに色々なところを掃除しまくろうと意気込んでおりましたが
娘も含め家族の皆さんが風邪でダウン。

 

最後の砦のワタクシは倒れるまいとくいしばりながら
大掃除したものの目標達成の70%位。
まぁ、よしとしましょう♪

 

今年はみなさんのおかげで娘のそばにいながら
お家(の裏)で手作り腕時計制作にいそしむことができました。

 

本当にありがとうございます。

 

つけていてワクワクできるような手作り腕時計を
来年はさらにたくさんお届けできるように前進してまいります。

 

来年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

そして素晴らしい新年をお迎えくださいね。

 

クリスマスの腕時計オーダーと息抜き

クリスマスの手作り腕時計のオーダーが立て込みつつも

輝くススキを眺めながら散歩しました。

ほぼ家にこもる生活をしていたので気分転換になりました。

 

昔からある風景ではあったのですが他の地に移り住んだり

年を重ねたりするとちょっとした季節の移り変わりが素敵だなと感じるようになりまして

四季のある日本ていいなと思ったりします。

 

大人になったな〜。しみじみ。

まだ自覚がないですが・・・・。

 

東京にいるとここらそこらでイルミネーションだったりでクリスマスって感じがするのですが

諏訪にいるとショッピングモールでも行かない限りクリスマスを実感しません。

 

いつもは手作りのでっかいクリスマスツリーを家の中に飾るのですが、

おてんば娘がおそらく破壊するので今年のクリスマスは飾りはなしで

代わりにイルミネーションを見てきました。

いつも歩いている場所に普通にある都会のイルミネーションと違い

こっちのイルミネーションはわざわざ見に行くので

見えた時の達成感があります(笑)

 

娘も「キラキラ キラキラ」といいながら灯りを楽しんでいました。

 

こんな息抜きもしながら腕時計スパートかけて作りました。

せっせとプレゼント用にリボンラッピングもいたしました。

皆さんにとって素敵なクリスマスを過ごされるといいな。

 

 

 

良かったらクリック応援お願いします♪
励みになります。
↓  ↓  ↓

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村